活きた秘書業務マニュアル -作成と見直し-  

細かいことが多岐にわたる秘書業務を、正確に、効率的に行うために、秘書業務マニュアルは大変助けになります。しかしながら、日々の業務に追われ、マニュアルの更新が疎かになっていたり、意味も考えずにマニュアル通りに行っていたり、上司が変わっても前例を引き継いでいたり、と、見直しの機会をもつことができない方も多いでしょう。マニュアルは新任秘書のためだけのものではありません。すべての秘書にとって、さらに秘書力をレベルアップするためのヒントを、多くあたえてくれるものです。

本講座では、主な秘書業務の見直しポイントをおさえながら、日常業務の問題点や検討すべき課題を見逃さず、キャッチする力を身につけ、「活きたマニュアル」の作成を目指します。これからマニュアルを作成する方がたにとっても、どのような点に留意すればよいのかを学んでいただける機会になると信じております。

詳細PDF

詳細

日時 2018年 9月5日(水) 13:30~16:30
会場 一般社団法人日本秘書協会 研修室
http://www.hishokyokai.or.jp/jsa/map/%20
プログラム

1.秘書の仕事
 1.秘書業務の特徴
  ①定型的な仕事と非定形的な仕事 ②職務一覧表
 2.秘書の仕事の進め方

2.秘書業務マニュアルの作成ポイント
 1.補佐システムづくりの考え方
  ①秘書の仕事と範囲・役割分担の確認 ②補佐の質と効率を高める業務の仕組みづくり
 2.マニュアル作成のポイント
  ①マニュアル化の意義 ②マニュアル化・ルール化したいこと ③活きたマニュアルとして管理する
 3.マニュアルの種類・3例
  ①年間スケジュール ②秘書の一日の仕事 ③秘書実務項目別

3.秘書業務の見直し・項目別ポイント
 1.スケジュール管理      6.報告の仕方      11.名簿の管理
 2.文書作成          7.電話応対        12.データの管理
 3.メールの作成と管理    8.受付応対・来客応対  13.デジタルツール・クラウド
 4.ファイリング        9.慶弔贈答        14.セキュリティ・危機管理
 5.伝言の受け方・伝え方   10.情報の管理      15.上司の雑務

4.秘書への期待・今後の課題
 1.秘書に求められる役割
 2.有能な秘書の条件

受講料 ■ 会  員=12,000円   ■ 一  般=18,000円

講師プロフィール

金子 ゆかり

主任研究員秘書を経て文部科学省認可社団法人会長(元文化庁長官)秘書を約8年勤務。通算十数年に亘る秘書経験を生かし、株式会社エス・エス・シー取締役・講師代表を務める。2016年、秘書コンサルタントとして独立。秘書コンサルティング・秘書研修・社員研修を行う。日本秘書協会認定講師。

お申し込みについて

各セミナーの申し込みフォームよりお申し込みください。
また、FAX、郵送によるお申し込みも受け付けております。
以下のPDFをダウンロード、出力のうえ、必要事項を記載してお送りください。(クレジットカードでの支払いは除く)
セミナー申込書(PDF:282KB)

受講料のお支払い(クレジットカードでの支払いは申込フォームよりお願い致します。)

銀行振込または郵便振替にてセミナー前日までにお振り込みください。振込手数料はご負担ください。
オンライン講座については受講用URLを送付の為3日前までのお振込みをお願い致します。(土日祝を除く)
みずほ銀行 八重洲口支店 当座 0116029 シャ)ニホンヒショキョウカイ
郵便振替 00170-6-56578 (通信欄にセミナーと明記してください。)
なお、お振り込みの控えをもって領収書にかえさせていただきます。

セミナー受講のキャンセルについて

必ず日本秘書協会 事務局まで電話(03-5772-0701)またはメール(jsa@hishokyokai.or.jp)にてご連絡ください。
開催日の3日~2日前までのお取り消しは受講料(消費税込み)の30%をキャンセル料として申し受けます。
開催日の前日、当日のお取り消しの場合は受講料の全額を申し受けます。なお、返金額はすべて振込手数料を差し引いた金額とします。

秘書関係者外のセミナー受講について

当セミナーは基本的に、秘書、秘書的業務従事者、元秘書などを対象としており、コンサルタント会社、秘書的業務の教育ビジネス従事者や執筆者は、参加をお断りをする事があります。

セミナー検索

別のセミナーを検索する場合は、下記よりセミナーの開催月を選択してください。