4月 月例会 秘書ならではの「読み手に配慮する美しい文章」を学ぶ 募集中

メールやチャットが主流となっている現在、正確さとスピードが求められ、文章でも簡潔でわかりやすく書くことが必要とされています。文面だけで表現するビジネス文書では、通常のコミュニケーション以上に、読み手に伝わるための工夫・配慮が求められます。

そこで今回は、商業出版、自費出版、編集、校正、デザインなど出版業務全般を扱う出版社のパブリック・ブレイン代表の山本和之氏をお迎えいたし、秘書としての正しい日本語で伝えたいことをきちんと文章にするコツや、読み手にとってよりわかりやすい文章作成の方法などをご教示いただきます。改めて主語・述語の関係、誤字・脱字・変換ミス、あいまいな表現などを学びましょう。秘書やアシスタント、役員に接する方はもちろん、どなたでも楽しんでいただけるご講義になることと存じます。是非お誘い合わせの上ご参加くださいませ。

詳細PDF

詳細

日時 2023年4月14日(金)19:00~20:30
会場 Zoomによるオンライン形式
会費 会員 1,500円  一般 3,000円 (消費税込)
定員 100名
参加費 事前振込またはクレジットカード決済が可能です。
■みずほ銀行 八重洲口支店 当座0116029 「シャ)ニホンヒショキョウカイ」
■郵便振替 00170-6-56578 (通信欄に11月月例会と明記してください)
■クレジットカードをご希望の方は、お申込みの際に「カード払い」を選択してください。
使用できるカードは2種類です。 Visa / MasterCard

講師プロフィール

山本 和之氏 (出版社パブリック・ブレイン 代表)

学習院大学を卒業後、編集プロダクション、出版社を経て、2007年に文芸や芸術書などの自費出版や商業出版を含めた総合出版を行うパブリック・ブレインを創立。自社での出版物として、2009年の太宰治生誕100年を機に刊行された「太宰治シリーズ」がある。また、2011年読書系・アート系フリーペーパー「DayArt」を創刊し全国美術館や文学館などに設置。
主な刊行物『カチカチ山』『太宰は女である』『Urashima san』『風紋五十年』
著書『文壇バー風紋青春記 何歳からでも読める太宰治』(未知谷)

お申込み

月例会(東京)のお申し込みについて

お申し込みについて

各イベントの申し込みフォームよりお申し込みください。

月例会(東京)参加のキャンセルについて

空席待ちの方のためにも必ず日本秘書協会 事務局までご連絡ください。
電話:03-5772-0701
メール:jsa@hishokyokai.or.jp

同時期の交流のチャンス

同時期に、以下のような交流会・セミナーもご用意しております。