本年度最初の親睦会は襲名披露に沸く歌舞伎座にご一緒しましょう!
尾上菊五郎は江戸時代から続く歌舞伎の大名跡の一つです。初代から八代目の実父である当代七代目に至るまで歌舞伎界を牽引し続けてきました。このたび八代目を襲名する菊之助丈は数々の古典作品に加えて「NINAGAWA十二夜」「風の谷のナウシカ」など新作歌舞伎でも知られます。一方で岳父である故二代目吉右衛門丈が得意とした時代物にも積極的に取り組んでおられます。同じく六代目菊之助を襲名する子息丑之助丈とともに歌舞伎界に新たな歴史を刻んでいくこと間違いありません。新しい菊五郎、菊之助の襲名を祝い豪華配役が花を添える話題の舞台をお見逃しなく!
尚、終演後に任意での茶話会(実費精算)を予定しております。併せてご参加くださいませ。皆さまのご参加をお待ちしております。
詳細PDF
詳細
日時 | 6月21日(土)11:00(開演)~15:30(終演予定) |
---|---|
会場 |
歌舞伎座 東京都中央区銀座4-12-15 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅3番出口 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/#access |
時間割 | 菅原伝授手習鑑 車引(くるまびき)、寺子屋 ほか 公演情報の詳細は下記をご参照ください。 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/891 |
会費 | 会 費: 会員8,500円 一般10,000円(3階A席切符代、手数料、消費税込) |
定員 | 20名(定員になり次第締切ります) |
茶話会に関して | 茶話会への参加・不参加は備考欄にご記入ください。 |
備考 | 5月30日(金)までに参加費をお振込みください。振込手数料はご負担下さいますようお願いいたします。 ※みずほ銀行 八重洲口支店(当座)0116029 口座名 シャ)ニホンヒショキョウカイ 郵便振替 00170-6-56578 クレジットカード決済 ・お支払い後のキャンセルはお受けいたしかねます。 ・チケット発送は6月5日(木)の予定です。 ・昼食は各自ご用意ください。幕間に座席等でお召し上がりいただけます。 |
親睦会のお申し込みについて
お申し込みについて
各イベントの申し込みフォームよりお申し込みください。
親睦会参加のキャンセルについて
空席待ちの方のためにも必ず日本秘書協会 事務局までご連絡ください。
電話:03-5772-0701
メール:jsa@hishokyokai.or.jp