秘書をはじめ全てのビジネスパーソンにとって、様々なジャンルの雑学的知識は、知っていて損の無いことです。今回の月例会では、日本秘書協会認定講師として秘書英語を教えている葦原美和子氏をお迎えし、通常のセミナーとは少々違った観点から、『秘書の英語よもやま話-知っておきたい英語の知識あれこれ-』と題し、普段英語をお使いでない方でも、英語と接する機会が訪れた時に役に立つかもしれないことや、コミュニケーションの際のスモールトークに役に立つかもしれない目からウロコのお話をご講話いただきます。また、お客様へお茶をお出しした際に“Thank you”と言われた時の対応や、お客様がお帰りの際に“See you”と言われた時の、秘書に適した返答方法等についてもお教えいただきます。
その他、皆様が日頃疑問に思っていること等がございましたら、事前にご質問を受け付けいたしますので、お申込みの際に、「備考欄」に質問内容をご入力ください。【質問受付期限7月31日】英語は苦手という方も、皆様、どうぞお気軽にご参加ください。
詳細
日時 | 2022年8月24日(水)19:00~20:30 |
---|---|
会場 |
オンライン形式(ZOOM) ※Zoomアプリのダウンロードが必要です。 PC、スマートフォン、タブレット等にインストールした上でご参加ください。 |
会費 | 会員 1,500円 一般 3,000円 (消費税込) |
定員 | 100名 |
参加費 | 事前振込またはクレジットカード決済が可能です。 ■みずほ銀行 八重洲口支店 当座0116029 「シャ)ニホンヒショキョウカイ」 ■郵便振替 00170-6-56578 (通信欄に8月月例会と明記してください) ■クレジットカードをご希望の方は、お申込みの際に「カード払い」を選択してください。 使用できるカードは2種類です。 Visa / MasterCard |
事前質問受付 | お申込みフォームの「備考欄」に質問内容をご入力ください。 質問受付期限7月31日 |
講師プロフィール
葦原 美和子 氏(日本秘書協会認定講師、元財団法人東京YMCA、財団法人津田塾会講師)
英系企業在日代表秘書・企画部エグゼクティブアシスタントとして勤務。その後 財団法人東京YMCA、財団法人津田塾会講師を経て、現在は日本秘書協会認定講師として秘書英語講座を担当。著書に日本秘書協会発行の『オフィスプロにかならず役立つ英文ライティング』『もうこわくない英語の電話・来客応対』。
月例会(東京)のお申し込みについて
お申し込みについて
各イベントの申し込みフォームよりお申し込みください。
月例会(東京)参加のキャンセルについて
空席待ちの方のためにも必ず日本秘書協会 事務局までご連絡ください。
電話:03-5772-0701
メール:jsa@hishokyokai.or.jp
同時期の交流のチャンス
同時期に、以下のような交流会・セミナーもご用意しております。